main image

11月6日 「TANSEN」臨時休業

2012/11/05 お知らせ by 市野清治

11月6日(火)「TANSEN」お休みさせて頂きます ご用の方は 079-597-2105の方へ 「丹泉窯」は 平常通り Openしております ご迷惑をお掛け致します


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈ワークショップ&やきもん食堂〉

2012/11/05 ブログ by 市野清治

IMG_3237

有難うございました。 11月3日の「アクセサリー作り」&11月4日までの「やきもん食堂」無事終わりました アクセサリー作りは 遠くからお越し頂いたようで 休む間もないほど 多くの皆さんの参加が...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈白クマ塩ラーメン〉

2012/11/01 ブログ by 市野清治

IMG_3218

11月早いもんです。     アクセサリー作りワークショップ      11月3日(土) 11:00〜16:00       参加費 300〜500円      ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈トウノネ祭〉

2012/10/29 ブログ by 市野清治

ちさと (733x1024)

アクセサリー作り&やきもん食堂。 昨日の雷・雨から急に今日は 空気が冷たくなってきた立杭です こうやって だんだん冬支度が始まってくる 温かい鍋物が 恋しくなってきてます… おまつ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈いつも通りに〉

2012/10/23 ブログ by 市野清治

IMG_3223

陶器まつり 無事終わりました。 今日の立杭は 朝から雨です まつりの準備から 20日・21日当日 片付けと お天気も☀ 事故もなく無事終わる事が出来ました 倉庫ぎゃらりー「TANSEN」...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/10/18 ブログ by 市野清治

IMG_3220

完結 Ⅷ。   第35回 丹波焼 陶器まつり 2012年10月20日(土)〜21日(日)   陶器まつり楽しんで下さい… 倉庫ぎゃらりー 「TA...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈いつの間にか…〉

2012/10/14 ブログ by 市野清治

2012「TANSEN」「丹泉窯地図」_0004 - コピー (2)

「TANSEN」Open か?。   第35回 丹波焼 陶器まつり 2012年10月20日(土)〜21日(日)   朝夕 いつの間にか 寒いと言い...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈今 立杭では…〉

2012/10/08 ブログ by 市野清治

IMG_3216

兵庫の伝統工芸手しごと展&アートギャラリー丹波。 「手しごと展」は 陶器まつりのプレイベントとして 今 陶の郷の伝産会館展示場で観る事が出来る ワークショップ&実演コーナーが 陶器まつ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈時夢館 time house)〉

2012/10/03 ブログ by 市野清治

fe68f4bb-s[1]

ねじき蕎麦。 今日の立杭は 秋晴れ! 台風が去ってから 秋の風を いっぱい◎いっぱい◎感じてます 陶器まつり 今年で3年目を迎える ★ねじき蕎麦★ 倉庫ぎゃらりー「TANSEN」と仲良く並んで...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈「TANSEN」Openまで〉

2012/10/01 ブログ by 市野清治

2012美術館_0003 (728x1024)

2012年10月20日 Open。 今日の立杭は ☁&小雨 早いもんでもう10月 暑い暑いと言ってたのに もう夜なんか厚手の布団で休んでます 昨日の台風 雨風が激しかったけど ここ立杭は 意外...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

第35回 丹波焼 陶器まつり 

2012/09/30 お知らせ, 丹泉窯・TANSEN by 市野清治

2012陶器祭_0002

2012年10月20日(土)〜21日(日)。 「丹泉窯」・「TANSEN」 ◆ 丹泉窯ギャラリー  (やきもの通り)   ギャラリー横庭テント (やきもの通り) ◆ 倉庫ぎゃらりー...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

「TANSEN」 Openします

2012/09/30 お知らせ, 丹泉窯・TANSEN by 市野清治

IMG_3193

倉庫ぎゃらりー「TANSEN」。 2012年10月20日(土)Openします 県道292号沿いに位置します やきもの通り「丹泉窯」から北へ約800㍍ 丹波陶磁器協同組合「陶の郷」か...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

トウノネ祭に参加

2012/09/26 お知らせ, 丹泉窯・TANSEN by 市野清治

2012美術館_0001 (724x1024)

やきもん食堂・ワークショップ(アクセサリー作り)。 トウノネ祭は・・・篠山・立杭の風土を五感で感じるお祭りです (触れる&知る&味わう&聴く&見る)   ★ やきもん食堂...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈焼き物やが…〉

2012/09/24 ブログ by 市野清治

IMG_3213

いつの間にか こけら落とし。 昨夜は ほぼ完成の倉庫ギャラリー(仮名称)で 何処かでご機嫌やったはずの 夫+ご機嫌メンバーで 倉庫のこけら落しが始まった 神戸から帰宅途中 夫を降ろしておい...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈丹波篠山・まちなみアートフェスティバル2012〉

2012/09/22 ブログ by 市野清治

IMG_3197

町屋が美術館に。 朝夕すっかり秋風が吹いて 肌寒く感じてくる 立杭です 昨日午後から 篠山市河原町で行われている まちなみアートフェスティバル2012に行って来た 平日なんで人少ないかな と...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/09/20 ブログ by 市野清治

IMG_3195

内装 Ⅶ。 ここ立杭も すっかり秋の風が 心地良く感じてきます 陶器まつりまで あと一か月… 倉庫ギャラリー(仮名称)も ほぼ完成に近くなってきました なんやかんや 時間のかかる仕事や...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈ぷっくり顔〉

2012/09/14 ブログ by 市野清治

IMG_3188

秋ですね。 九月も半ば…朝夕と昼間の温度差が だんだん大きくなってきて… 広くもない庭の草引きや庭木の手入れ 今のうちにとやってたら 目の下と唇の二か所 虫にさされ ぷっくっーと腫れ上がり 見...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈中国陶磁名品展〉

2012/09/10 ブログ by 市野清治

2012美術館_0001 (714x1024)

兵庫陶芸美術館。 始まってます 9月7日に開会式・内覧会があり 夫も出席させて頂いてました。 井戸兵庫県知事はじめ沢山の関係者で 賑わっていたようです 「中国陶磁名品展」 2012...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/09/07 ブログ by 市野清治

IMG_3183

内装 Ⅵ。 朝夕 過ごしやすくなった立杭。 日中は まだまだ残暑厳しいです。 化粧洗面器やトイレも付き だんだんとそれらしくなってきた 今やっている事…なかなかしんどい…けど…考えながら...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈今日から九月〉

2012/09/01 ブログ by 市野清治

IMG_3175

今日の立杭は ☂・☁・☀。 8月30日は 陶の郷 ”窯元横丁” のブース替え また 新しいブースに移動しました 今回のブースの中は そろそろ温かい飲み物なんか 恋しくなる季節にびったりな...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/08/25 ブログ by 市野清治

IMG_3174

内装 Ⅴ。 今日の立杭の雲は 綿菓子の様にもこもこと 手が届きそうなくらい低く感じます 倉庫改造も 少しずつ進んで 後は業者さんにお願いする事の方が多い様な…  置き型水栓設置場所 ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈夏休み〉

2012/08/21 ブログ by 市野清治

IMG_3168

三人寄れば何とやら。 今日の立杭は 暑いけど 爽やかな風が気持ち良く感じます 昨日は 立杭の若手 ”グループ窯” のメンバー 清水義久さん・仲岡信人さん・清水剛さんの ”三人展” を拝見...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/08/14 ブログ by 市野清治

IMG_3164

内装 Ⅳ。 しばらくブログも更新せず… オリンピックも色んなドラマを残しながら終わってしまった 昨日は 娘夫婦も一緒に夜には”ご詠歌”をあげてくれ 皆が無事元気で お盆を迎えられ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈倉庫改造〉

2012/08/06 ブログ by 市野清治

IMG_3147

内装 そのⅢ。 朝から ☀&☁ 蒸し暑い立杭です 内装もそろそろ 大詰めになってきつつありですが…まだまだ細かい所がいっぱいいっぱい  業者さんにお願いしてます まだ完成では ない...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: