main image

時々ひとりごと 〈金環日食〉

2012/05/21 ブログ by 市野清治

IMG_3058

篠山市の部分日食。 朝からどのテレビ局も 金環日食の事やっとりました 篠山市は 最大食となったんは 7時30分過ぎのようらしい 部分日食で 言われてみれば その頃晴れていたのに 少し薄暗い・...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈突抜忍冬 (つきぬきにんどう)〉

2012/05/18 ブログ by 市野清治

IMG_3051

小田原~柏原~立杭へ。 私も出会った事のある小田原の知人宅庭から 柏原の友人におすそ分けされた ”突抜忍冬” そして柏原の知人のアトリエにおじゃました時 私におすそ分け 挿し木にして・・・付き...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

絵付け夫婦茶碗

2012/05/15 丹泉窯作品, 作品紹介 by 市野清治

DSC_0791 (1280x853)

大・小 1客からでも どうぞ 茶碗 大 12㌢(径)×7(高さ) 手に馴染みやすく可愛いながらも落ち着いた飯茶碗です 茶碗 小 11㌢(径)×6.4(...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈五月晴れ〉

2012/05/14 ブログ by 市野清治

IMG_2982

ココチ良い天気。 ここ立杭も田植えの準備が 始まり 春花が咲けば 草も生える。。。 又 外仕事も増えてくる。。。 穴窯を焼く予定。。。 薪割もやらなあかん。。。 やることいっ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈石川県立美術館〉

2012/05/10 ブログ by 市野清治

IMG_3031

21世紀美術館。 昨年からの 仕事&生活がやっと落ち着いたので 一日休みをとって 娘とふたり金沢へと行って来た もちろん 日帰りで・・・目的は 美術館だけ・・・ 石川県立美術館では「中国陶磁名...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈いつもの”やきもの通り”に〉

2012/05/07 ブログ by 市野清治

IMG_3021

「春ものがたり」無事終わりました。 GW中は 開放工房(オープン工房)・”gallery cafe”・窯元路地歩きと 沢山の皆様にお越し頂き有難うございました 無謀にも ”gallery ca...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈開放工房〉

2012/05/05 ブログ by 市野清治

IMG_3017

オープン工房&ギャラリー&cafe。  丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 1...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈”gallery cafe” Open〉

2012/05/03 ブログ by 市野清治

IMG_3013

今日からやってます。 丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 16:00  水質...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈丹波時夢館水〉

2012/05/02 ブログ by 市野清治

IMG_3001

地下20㍍の井戸。 丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 16:00  水質検...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈グループ窯 陶の郷作陶展〉

2012/05/01 ブログ by 市野清治

IMG_2999

『陶⇔土⇔壁』。 丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 16:00  水質検査...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈春ものがたり3日目〉

2012/04/30 ブログ by 市野清治

IMG_2988

絵付け。 丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 16:00  水質検査済の...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈2012”春ものがたり”〉

2012/04/28 ブログ by 市野清治

IMG_2975

始まりました。 丹泉窯 ”gallery cafe” Open します                      5/3(木)〜 5/6(日)  10:00 〜 16:00  水質検...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈窯元路地歩き〉

2012/04/22 ブログ by 市野清治

IMG_2967

ガイドツアー。 昨日は子供の誕生日 20ん歳。神戸で夫と子供達と三人で お寿司で祝ってました 私はと言うと・・・自宅待機です 偶然にも 夫の教室と重なって合流した模様。。。 まあ 仲...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

第6回やきものの里 ”春ものがたり”

2012/04/22 お知らせ by 市野清治

2012春ものがたり_0005 (919x1280)

五感で楽しむ春丹波。  2012 第6回やきものの里 ”春ものがたり”     4月28(土)〜5月6日(日)   昨年に続き 窯元「開放工房」参加してます  穴窯作品の作陶  ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

白化粧コーヒーC/S

2012/04/20 丹泉窯作品, 作品紹介 by 市野清治

DSC_0755 (1280x853)

春色カップが出来ました 15×8㌢ (径×高さ) 14×7㌢(径×高さ)


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈さくら吹雪〉

2012/04/19 ブログ by 市野清治

IMG_2825

さくらも終わりかな? ここ何日か 心地良いお天気で・・・ さくらの花びらも丹泉窯ギャラリーに風に吹かれて入ってくる もう〜そろそろさくらも終わりに近づいてきたなぁ。。。 冬眠から目覚めた様に...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈❁お花見❁〉

2012/04/15 ブログ by 市野清治

IMG_2822

さくら満開。 昨日 ご近所11軒で午後からお花見 手作りの 巻き寿司・鯖寿司・おでん・・・など等 ビールやお酒も入って賑やかなお花見 子供達が小さかった時は 何かあるたび よく集まって食事会...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈反省会〉

2012/04/12 ブログ by 市野清治

IMG_2820

こじんまりと。 23年度 順番でお世話係してました 3月末でバトンを渡すんやけど・・・バタバタしてたんで4月に延ばしてもらってた やっと 昨日7名でこじんまりと食事会をやってきました 車...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈初仕事〉

2012/04/11 ブログ by 市野清治

IMG_2795

今日は☂。 丹波篠山さくらまつりも2日目は 晴れ 沢山の皆様に来て頂き有難うございました 無事終わった事に感謝ですが・・・さくらは まだ今から見頃 立杭も今から 是非お越し下さい 娘も ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈丹波篠山さくらまつり〉

2012/04/07 ブログ by 市野清治

IMG_2781

一日目。 少し雪がちらつきましたが お日様も差し お客様も沢山来て頂きました 窯元で お買いもの500円に一枚抽選券があり 陶の郷入場券・兵庫陶芸美術館の入館券・ぬくもりの郷の券が当たります ...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

2012 丹波篠山さくらまつり

2012/04/06 お知らせ, 丹泉窯・TANSEN by 市野清治

 4月7日(土)・8日(日)10:00〜16:00。 篠山城跡三の丸広場 特設花見会場 にて 春の丹波焼 陶器市  銘木・変木市 大丹波音の祭典 桜と味覚 明日のお天気きになりますが 暖...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈父・娘・・・〉

2012/04/02 ブログ by 市野清治

DSC_0070

2012/3/31. 3月は目まぐるしく過ぎ去ってしまった・・・ 6年前 大学を卒業して社会人になる姉・大学入学を決めた妹。 一度にふたりが目的を持って家をでた  早いもんです 3月 ま...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈いけばなアート展〉

2012/03/21 ブログ by 市野清治

IMG_0003

兵庫陶芸美術館 研修棟。 ここ立杭も 春の訪れと共に色んな企画が盛り沢山。。。 兵庫陶芸美術館 研修棟 「ロビー」「セミナー室」では いけばなアート展が開催される 篠山市茶華道協会の先...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: 

時々ひとりごと 〈こころのおもむくままに・・・〉

2012/03/19 ブログ by 市野清治

IMG_2750

くらしに息づく 書・陶展。 今 陶の郷 伝習会館 アートギャラリー丹波で開催されている 前々からの企画 書家市野清鳳氏と立杭陶芸家とのコラボが実現した 丹泉窯二代目 市野丹泉には 3...


コメント: コメントは受け付けていません。 タグ: